2002年 活動報告6

サマーキャンプ

2002/08/24(土)-25(日)、サマーキャンプが県西運動総合公園にて行われました。 前日は大雨でしたが、みなさん日頃の行いが良いのでしょう、当日は曇りがちの晴れとなり過ごしやすい天候でした。
(画像をクリックすると大きい画像のウィンドウが表示されます。)

24日は午後1時に集合し、まずは今夜泊まるテントを設営しました。 時刻は飛んで夕食です。
ティータイムにツイストパンとマシュマロを焼いた様子や、夕食の準備をしたりしている様子を撮影するのを忘れてしまいました(^^;

暗くなってから昆虫観察、星空観察、そしてネイチャーゲームの『暗闇を照らせ』をやりました。
昆虫観察ではセミ、カエルなどを見ることができました。昼間とは随分動きが違いましたよね。
星空観察は残念ながら曇りで月しか見ることができませんでしたが望遠鏡で見た月はいかがだったでしょうか?
明けて25日です。早朝6:00から野鳥観察へ出発です。 ふと気付けばもう紅葉が始まっていました。
ここではセグロセキレイ、コサギ、ミサゴ、カワセミなどを見ることができました。 池のほとりの木。よーく見ると葉っぱの色が違います。
なんとオオミズアオが隠れていたのです。
帰り道、カブトムシのメスがいました。
これからお食事に向かうのでしょうか?
私達もお食事です。散歩の後の野外での食事はまた格別です。
一晩過ごしたテントをたたみます。
夕べはみんなおしゃべりに夢中だった様ですね。
クラフトの様子。
木のパーツを組合せ、思い思いの作品を作っているところです。
すてきな作品ができたでしょうか? これは風船を使ったゲームの様子。
目・口など顔の部品を、目をつぶって一人ひとつずつ風船に描いていきます。
さてさて、一体どんな顔が描けたのでしょう? ポイズンリムーバーの様子。
毒を吸い出す動作をしてハチに刺された人を助けます。

1泊2日のキャンプはいかがだったでしょうか?至らない点もあったかと思いますが、これに懲りず、ぜひまた参加してください。



++ 2002年 活動報告 ++
++ HOME ++